【レッスンスケジュール】

月曜日

19:00〜20:20 入門・初級

20:30〜21:50 初級

火曜日

9:30〜10:10ストレッチ&シェイプアップ

※1回/1000円

10:30〜11:50 ママゆっくりタヒチ

19:30〜20:40メフラクラス

水曜日

19:00〜20:20 初級

―――――

木曜日

10:30〜11:50 入門・初級

13:30〜14:30 ツプナクラス

20:30〜21:50 入門のみ

土曜日

10:30〜11:50 入門・初級



emoji50キッズクラスemoji50

水曜日

16:30〜17:15 キッズ幼稚園

17:30〜18:30 キッズ小学生

土曜日
13:00〜14:00 キッズ
(↑↑新規生徒募集)



【スタジオの場所】

Arenui TAHITI
タヒチアンダンススタジオ

藤枝市駅前1-2-1 シティハウス2F中央
(藤枝駅北口徒歩30秒♪)

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2015年07月10日

ママも助かる昼間の体験会

子育て中のママだって、輝かなきゃ!


タヒチアンダンスの昼間の体験会を開催



2015年11月
この中では、3人がお子様のいらっしゃるママですタヒチアンダンスはママを輝かせてくれます




〈日時〉
7月28日(火)
8月11日(火)

10:30〜11:30

〈場所〉
フラッパーダンススタジオ
藤枝市田沼3-23-30(藤枝駅南口、徒歩10分)

〈費用〉
¥500-

〈持ち物〉
・パレオ (無料レンタルあり)
・タオル
・飲み物
・Tシャツ
・スパッツやレギンス等パレオの下に着るもの



フラのようなゆったりとした踊りから、打楽器の音に合わせて力強く優雅に踊るタヒチアンダンス。
今、20代から40代にとっても人気なのがタヒチアンダンスです。

発表する機会も多く、踊れば踊るほど姿勢やカラダがキレイになっていきます。

楽しく汗をかいて、気分も爽快!

ぜひ、これを機会に体験してみてください


☆体験会は予約制です。
お気軽にお問い合わせ、お申し込みください。

Arenui TAHITI
-Tahitian Dance Studio-
090-3454-7881
arenuitahiti@ezweb.ne.jp
代表 岡村 真希  


Posted by Arenui Tahiti at 21:27Comments(0)体験会

2015年07月09日

Tahiti (11)

2015年6月17日

タヒチと言えば、“ブラックパール”



今回、ピアスとペンダントトップを選んできました。
パールのお店に行くと、ボックスからザラザラッと大量のパールを広げてくれます。
その中から、自分好みのパールを選んでいくのです。大きさ、色々、形、輝き具合。
まったくの素人の私。お店の方と相談しながら選んでいき選んだのがこの3つ。

どのピアスにネックレスにするのかを決め、終了。



自分で選ぶと気持ちがこもります。




お腹も空いてきたのでサンドウィッチ♫
こっちのサンドウィッチ、よく見て

わかるかな?
そう、ポテトも一緒に挟んであるのです!!
わぉ!ボリュームがあるわけだ!





海沿いの公園。
びっくりするくらいキレイに整備されてます。
走ってる人、筋トレしてる人、犬の散歩、子供たちが芝生で遊んでいたり、カップルが佇んでいたり、、、、、。

幸せな時間が流れてる気がしました(^^)



トアタスタジアムです(^_^)
今頃ここでは100人を超えるダンサーが踊っているんだろうなぁ。
“Heiva I Tahiti 2015”

この日も発表会があったらしく、100人くらいのダンサーや、ミュージシャンが準備していました。
観たかったけど、あまりに寒くて撤退

タヒチの今の季節は冬。
夜はやっぱり冷える


《体験会のお知らせ》

子育て中のママもご参加出来るように、平日午前中の体験会を開催します。

7月28日(火)
〈時間〉10:30〜11:30 〈費用〉¥500-


どなた様でもお気軽にご参加頂ける体験会。タヒチアンダンスを知るとってもいい機会です!
ぜひ一緒に楽しく踊りながら、キレイなカラダ作りをしていきましょう。
体験会でもしっかり汗をかきます。

興味のある方、ぜひアレヌイタチヒまでお問い合わせ下さい。




▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶


Arenui Tahitiでは、
ただいま、生徒さんを募集しています。


♦随時、体験を受け付けております。体験レッスンは、一回¥1,000-で、どのクラスでも受講できます。
(アドヴァンス、ソロクラスを除く)



※タヒチアンダンスショー、各種イベンやパーティート等の出演依頼を受け付けております。

※詳細については、アレヌイタヒチ岡村までお問合せ下さい



※体験レッスンは予約制です
参加したい日時が決まりましたら、ご連絡下さい。
迷っている方も一度ご連絡いただければご相談に乗ります169


体験レッスンのこと、タヒチアンダンスのこと。
お気軽にお問合せ下さいface01

Arenui TAHITI
-Tahitian Dance Studio-
090-3454-7881
arenuitahiti@ezweb.ne.jp
代表 岡村 真希


-FLAPPER Dance&Pilates Studioさんの場所です-




  


Posted by Arenui Tahiti at 08:00Comments(0)Tahiti 2015年6月

2015年07月07日

Arenui Tahitiの始まり。

Arenui Tahitiのこと。

Arenui Tahitiが始まって、7月で5ヶ月になります。

初めてのレッスンは、2月2日の月曜日。
体験も含めて2人からのスタートでした
懐かしいなぁ〜。

「ここまで、あっと言う間でした。」

と、言いたいところですが、あまりに濃い日々を過ごしてきたので、“あっと言う間”とは思えません

Arenui Tahitiはまだ産まれたての子供のよう子鹿のようにプルプルしながら立ち上がったとこです(笑)


Arenui Tahitiのみんなと出会って、徐々にステップをキレイに踏めるようになっていくみんなに気持ちが高まり、1曲を最後まで踊りきるその姿を見て、顔がゆるんでいます(^_^)


みんながもっと気持ち良く、そして楽しんで踊れるように、私も成長し、盛り上げていくからね


踊ろう、笑おう、楽しもう〜♫




Arenui TAHITI
-Tahitian Dance Studio-
090-3454-7881
arenuitahiti@ezweb.ne.jp
代表 岡村 真希  


Posted by Arenui Tahiti at 08:00Comments(0)Arenui Tahiti

2015年07月06日

8月レッスンスケジュール

【8月レッスンスケジュール】



♦月曜日クラス -初級‐ 19:00〜20:20

3日    ・    17日    ・    24日

                  -初級‐  20:30〜21:50

3日    ・    17日    ・   24日


         ♦火曜日クラス -ママ&ゆっくりタヒチ- 10:30〜11:50

 4日    ・    18日    ・    25日


♦水曜日クラス -初級- 19:00〜20:00

 5日    ・    19日    ・   26日

-アドヴァンス- 20:30〜21:50

 5日    ・    19日    ・   26日


♦木曜日クラス -初級- 10:30〜11:50

6日    ・    13日    ・    20日


♦Soloクラス (場所、時間は不定期となります。)

      
            

※レッスンの詳細、料金に関しては、カテゴリーの“レッスンスケジュール・料金”をご覧になるか、アレヌイタヒチまでご連絡下さい。





《体験会のお知らせ》

子育て中のママもご参加出来るように、平日午前中の体験会を開催します。

7月28日(火)、8月11日(火)
〈時間〉10:30〜11:30 〈費用〉¥500-


どなた様でもお気軽にご参加頂ける体験会。タヒチアンダンスを知るとってもいい機会です!
ぜひ一緒に楽しく踊りながら、キレイなカラダ作りをしていきましょう。
体験会でもしっかり汗をかきます。

興味のある方、ぜひアレヌイタチヒまでお問い合わせ下さい。




▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶


Arenui Tahitiでは、
ただいま、生徒さんを募集しています。


♦随時、体験を受け付けております。体験レッスンは、一回¥1,000-で、どのクラスでも受講できます。
(アドヴァンス、ソロクラスを除く)



※タヒチアンダンスショー、各種イベンやパーティート等の出演依頼を受け付けております。

※詳細については、アレヌイタヒチ岡村までお問合せ下さい



※体験レッスンは予約制です
参加したい日時が決まりましたら、ご連絡下さい。
迷っている方も一度ご連絡いただければご相談に乗ります169


体験レッスンのこと、タヒチアンダンスのこと。
お気軽にお問合せ下さいface01

Arenui TAHITI
-Tahitian Dance Studio-
090-3454-7881
arenuitahiti@ezweb.ne.jp
代表 岡村 真希


-FLAPPER Dance&Pilates Studioさんの場所です-



  


2015年07月06日

Tahiti⑩ 3日目 お買物

2015年 6月17日

さぁ、今日の午後はお買物Day
洗濯をパパッと済まし、行ってきます。



まずは、マルシェから、、、、
こんなお店やこんなものが!と言いたいとこですが、写真の数が少ないことにビックリ

夢中になってたのかなぁ(-_-)
なので、ちょこっとだけご紹介。



タヒチと言えば、かごバック!
マルシェに大小さまざまなものが売られています(^_^)

タヒチアンもみんな持ってるんです。
自分でちょこっと装飾をしてみると、かわいさアップ⤴︎



シェルネックレス。
タヒチアンは、ドレスを着てオシャレしてお出掛けする時に身に付けます。

例えば、タヒチアンダンスのイベント、HeivaやHula Tapairu。今回、私も観に行ってきたMiss Tahitiのイベントなどに(^_^)



生地屋さん。
タヒチならではものがたくさん。
テンション上がります。
毎日のように行っていたので、店員さんも顔を覚えてくれたみたい。
面倒そうなことも気軽に頼めました


パレオ、ワンピース、ブラックパール、衣装材料、CD、私服(?)。

ある程度決めておいた物は先にしっかり購入。後は、自分と応相談で(^^)

この時間は、タヒチ好きにはたまらないひと時です

  


Posted by Arenui Tahiti at 15:09Comments(0)Tahiti 2015年6月

2015年07月04日

Tahiti⑨ 3日目 ランチタイム

2015年6月17日

今日のレッスンは午前中で終わり。
ランチタイムには、先生方がみんなにタヒチアンの料理を振舞ってくれました


ライスとポワソンクリュ。
そう、タヒチの家庭料理と言えばこの“ポワソン・クリュ”
マグロをココナッツミルク、ライムであえたマリネです。

これがまたおいしいんです


(写真がなかったのでお借りしました。)

見た目は、ね、まぁ、こんな感じね。
おいしい!

日本で、試しに作ってはみるものの、材料が揃わないのでイマイチ美味しく出来ないんです。
・ココナッツミルクは、生のココナッツをその場で絞ったものを。
・ライムたっぷり。
ココが重要



ヴァニーナが剥いてくれてるのは、タヒチアンマンゴー。



甘みが控えめでとてもさっぱりとした味。

おいしいゴハン、ありがと〜。
レッスン後のお腹ペコペコの時に、おいしいタヒチの家庭料理を食べれてしあわせ♫

さぁ、今日はお買い物Day!
唯一、お店が閉まる心配をしないで、ゆっくり買い物が出来る日です

ちょっとココロが浮かれてます  


Posted by Arenui Tahiti at 07:10Comments(0)Tahiti 2015年6月

2015年07月03日

いつでもベーシック。

こんにちは(^_^)
雨の日が続いていますね。

そろそろ、全力でエネルギーを放出している太陽が恋しくなってきました

こんな、雨の日は練習、練習(笑)



ベーシックに1時間半。
振りの確認に1時間。

自分のための練習をするときは、ベーシック練習にかなりの時間をかけています。
ステップに入る前に、意識をおくところをまずカラダに覚えこませます。

内股だったり、強い反り腰だったり、上半身が骨っぽかったりでなかなかのくせ者の自分のカラダ。突然ステップに入ると、いろんなクセが出てカラダを痛める原因にもなります。

なので、カラダに「ここを使うんだよ。」と、教えてあげるのです(^_^)

次に、タマウ、タイリタマウにも結構な時間を費やします。
ここをいい加減にやってしまうと、反り腰さんが悪さをしてくるんです
力が後ろに抜けてまったり。

意識をおく、タイリタマウ、アミ、ファアラプ。
今日はこのベーシック練習だけで1時間。

シンプルだけど、このベーシック練習は無くてはならない時間です。


どんなものでも基本(ベーシック)が何より大切。
基本が出来てくれば自然と次へのステップアップが見えてきます。

ステップアップしても、まずは基本を続けていくことが大切です。



▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶


Arenui Tahitiでは、
ただいま、生徒さんを募集しています。


♦随時、体験を受け付けております。体験レッスンは、一回¥1,000-で、どのクラスでも受講できます。
(アドヴァンス、ソロクラスを除く)



※タヒチアンダンスショー、各種イベンやパーティー等の出演依頼を受け付けております。

※詳細については、アレヌイタヒチ岡村までお問合せ下さい



※体験レッスンは予約制です
参加したい日時が決まりましたら、ご連絡下さい。
迷っている方も一度ご連絡いただければご相談に乗ります169


体験レッスンのこと、タヒチアンダンスのこと。
お気軽にお問合せ下さいface01

Arenui TAHITI
-Tahitian Dance Studio-
090-3454-7881
arenuitahiti@ezweb.ne.jp
代表 岡村 真希


-FLAPPER Dance&Pilates Studioさんの場所です-


  


Posted by Arenui Tahiti at 19:49Comments(0)Arenui Tahiti

2015年07月03日

Tahiti⑧ 3日目 朝さんぽ

2015年6月18日

おはようございます
3日目の朝。
夜中は目が覚めるほどの土砂降り。
傘も持ってないから、学校まで行けるのか⁉︎
と思っていたけど、朝には雨が止みました。(ほっ。)

ちょっと早めにホテルを出て朝散歩。
ホテルの近くにある“ブーゲンヴィル・パーク”をぶらり。


雨上がり、生き生きとした植物たち。
街中にしては珍しく、ジンジャーが良く咲いている場所です。



ジンジャーは、タヒチでは“オプヒ”と呼ばれています。

赤だけでなく、ピンク、ホワイトのジンジャーもあるんです♫
日本ではまず見かけませんね。



こんなに密集してるし、、、!!
同じようなジンジャーでも種類が違います。
こんな素敵な花を目の前に、朝からテンションが上がってしまいそうなのを深呼吸して抑えてます。
ココロの中ではスキップ



水を含んだ葉っぱにエネルギーを感じます。



プルメリア。

なんてキレイな花なんでしょう。

学校のフェンスの内側で咲いていたプルメリア。毎朝出迎えてくれるような気がします。


朝散歩、
一歩大通りに出ればこの通り。



タヒチの交通事情。
毎朝、なかなかな交通量!
それは、まぁ中心地ではあるから仕方なし。

タヒチでは、横断歩道で渡ろうと待っていると、ほぼ100%、すぐに車が止まってくれます。

びっくりするくらい!
本当にすぐ、当たり前に止まってくれるのです。

タヒチアンの生活リズムなんだろうな(^_^)

「マルルー(ありがとう)。」


さぁ、今日も8:30、レッスンが始まります!  


Posted by Arenui Tahiti at 07:10Comments(0)Tahiti 2015年6月

2015年07月02日

ワンコインベーシック、追加レッスン


タヒチの露店の花冠屋さん。

こんにちは
Arenui Tahitiのみんなにワンコインベーシックレッスンと追加レッスンのお知らせです。(お待たせしました。)


【ワンコインベーシックレッスン】

〈日時〉7月19日(日) 15:00〜16:30

〈場所〉フラッパーダンススタジオ

〈費用〉¥500-

〈その他〉・駐車場が5台分あります。(予約順となります。)



☆今回は、振付無しのベーシックのみです!いっぱい汗をかいて、体力、筋力アップに役立てて下さい。
ラストに、今までワンコインベーシックレッスンでやった2つの曲を復習して踊ってみましょう
踊れなくても大丈夫(^^)頭の隅っこの方から思い出してくれればいいです♫


ご予約お待ちしてます



【追加レッスンのお知らせ】

〈日時〉7月29日(水) 19:00〜20:20

〈場所〉フラッパーダンススタジオ

・追加レッスンは、チケット購入の方、振替のある方がご利用出来ます。ベ
ーシックのあと、各クラスで習っている曲の復習をします。
よりステップが自然と踏めるように追加レッスンを活用して下さい。

(8月は、11日を予定しています。9月まで、グループコンペ出場のため、追加レッスンが少ないですが、徐々に増やしていきます。)



emoji51Arwnui Tahitiのみんなへemoji51

9月、10月とイベント出演が決定しています。Arenui Tahitiのみんなで出る初めてのイベントになります。
私は今からとっても楽しみで、コスチュームも考え中(^_^)
今週から募集をするので、みんなぜひ一緒に踊りましょ



▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶▶


Arenui Tahitiでは、
ただいま、生徒さんを募集しています。


♦随時、体験を受け付けております。体験レッスンは、一回¥1,000-で、どのクラスでも受講できます。
(アドヴァンス、ソロクラスを除く)



※タヒチアンダンスショー、各種イベンやパーティー等の出演依頼を受け付けております。

※詳細については、アレヌイタヒチ岡村までお問合せ下さい



※体験レッスンは予約制です
参加したい日時が決まりましたら、ご連絡下さい。
迷っている方も一度ご連絡いただければご相談に乗ります169


体験レッスンのこと、タヒチアンダンスのこと。
お気軽にお問合せ下さいface01

Arenui TAHITI
-Tahitian Dance Studio-
090-3454-7881
arenuitahiti@ezweb.ne.jp
代表 岡村 真希


-FLAPPER Dance&Pilates Studioさんの場所です-


  


Posted by Arenui Tahiti at 18:48Comments(0)Arenui Tahiti

2015年07月02日

Tahiti⑦ 2日目 タヒチアンリズム

2015年6月16日

学校からの帰り道。



至るところにあるこの実。
“ウル”です。“パンの実”とも言われています。
タヒチではとってもポピュラーな食べ物。
食べ方は、この実を真っ黒になるまで焼いて、皮を剥いて食べます。
食感はまさにパン。味はお芋らしい。
(そういえば、私、タヒチでウルを焼いて食べてない!今、気付きました!)

次回のお楽しみにします。
どうやら、マルシェや周辺のお店で食べれるみたいですよ。



こんな葉っぱも。
まさにタヒチアンダンスのコスチュームに使っている葉っぱです。
使いたいなぁ(>_<)



部屋からのサンセット。
タヒチアンの一日も終わりです。



日の入りは、17:30。
早いです。
だいたいのお店が閉まるのも17:00。
早いです(*_*)


-タヒチのテレビ事情-


7月に開催されるタヒチでの一大イベント、“Heiva I Tahiti”のダンス部門の練習風景がテレビで流れていました!

タヒチの正式名称は、“フランス領ポリネシア”。
ということで、公用語は、タヒチ語とフランス語。
なんとなく会話を聞いている限り、フランス語で会話している方が圧倒的多数な気がします。

テレビ番組はフランス系の番組が9
割、1割がタヒチの番組。
英語はありません。だから、まったくわかりません。(英語だとしても、わかりませんけどね^^;)

そして、タヒチは小さな島国。
それと言ったニュースもそんなにないらしく、タヒチのニュース番組は一瞬で終わり、同じ内容を繰り返しています。

Heivaが始まると、毎日Heivaです。
タヒチアンダンスの場合、グループの演技がずっと放映されます。
それもイイ
でも、生で観ていたい!

そして、今日も0時前に就寝。
眠気がタヒチアンリズムです。  


Posted by Arenui Tahiti at 07:10Comments(0)Tahiti 2015年6月