【レッスンスケジュール】

月曜日

19:00〜20:20 入門・初級

20:30〜21:50 初級

火曜日

9:30〜10:10ストレッチ&シェイプアップ

※1回/1000円

10:30〜11:50 ママゆっくりタヒチ

19:30〜20:40メフラクラス

水曜日

19:00〜20:20 初級

―――――

木曜日

10:30〜11:50 入門・初級

13:30〜14:30 ツプナクラス

20:30〜21:50 入門のみ

土曜日

10:30〜11:50 入門・初級



emoji50キッズクラスemoji50

水曜日

16:30〜17:15 キッズ幼稚園

17:30〜18:30 キッズ小学生

土曜日
13:00〜14:00 キッズ
(↑↑新規生徒募集)



【スタジオの場所】

Arenui TAHITI
タヒチアンダンススタジオ

藤枝市駅前1-2-1 シティハウス2F中央
(藤枝駅北口徒歩30秒♪)

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2016年05月24日

Arenui IMUA!!①

皆様、
昨日は、Arenui TAHITI 1st Anniversary
タヒチアンダンスショー “Arenui INUA!!”
にお越しいただき、本当にありがとうございました。



Arenui TAHITIから、23名。
OAOAフラ&タヒチアンダンススタジオから22名、騒然45名の方が出演しました。

ゲストとして大勢の生徒さんと出演してくださったOAOAフラ&タヒチアンダンススタジオのみさ先生、生徒の皆様、キッズダンサーの保護者様、

何をすれば私のサポートになるのか、を考え行動して下さったFlapper Hiphop&Pilatesスタジオのサチヨ先生、旦那様、

今月に入ってからのオーダー、ギリギリの打ち合わせにも関わらず、設営から片付けまでもみんな積極的に動いてくれた司会Bar Potの安藤さん、音響まさにい、
ビデオ撮影CREAMY、写真撮影もりりん、

朝からボランティアスタッフとして設営を手伝ってくれた横内くん、あっこちゃん、

出演者のサポート、設営をしてくれたArenuiのまりのちゃん、さきちゃん、あつこさん、けいこさん、なおこさん、

Arenuiキッズの保護者様、

私達の状況を見て、窓開けることや周りの方に声掛けをしてサポートして下さった文化センター職員の方々、

生徒さんの家族、友人、知人の皆様、

応援し、観に来てくれた私の家族、友人たち、

みんなの応援に来てくれたArenuiの生徒さん、

この日のために協力し、練習に時間を費やしてくれたArenuinのみんな、

そして何より、この日のために寝る間も惜しんで一緒に準備し、当日も全体を把握しこれ以上ないほどのサポートをしてくれたヒゲのArenui TAHITIの用務員さん。

皆様、本当に本当にありがとうございました。

言葉に表せないありがとうの気持ちで溢れています。

時期の問題で暑い日にも関わらず空調が使えず、会場が暑く、ご迷惑をお掛けしてしまったこと、本当すみませんでした。


初めてのArenui TAHITIのタヒチアンダンスショーとしての発表会。

タヒチアンダンスを身内だけでなく、多くの方にに知って頂きたいと思い、入場無料でしかも藤枝市文化センターの広い場所で開催した今回のショー。

お客さんが来てくれるかもわからず、当日フタを開けてみなければわからない状況でした。

宣伝活動もあまり出来ずに迎えた22日。

開演13:30。

なんと200名ほどの方が観に来てくださったのです!!
私自身、落ち着いて周りの状況も見れずにいたのですが、160席分を用意したイスも足りず、追加で50席用意。
立って観てくれている方もいました。
本当に来てくれた方に感謝です。

お花も本当にたくさん頂きました。
もう嬉しさがこみあげて何度も泣きそうになりました。
Arenui IMUAは、“発表会”ではなく、お客様に観ていただくための“ショー”です。先生としての感情は今は我慢しよう、と、言い聞かせて最後まで過ごしていました。そうじゃなかったらリハで号泣ですよ、、、、。





まだまだ伝えたいことがたくさんあります。

今日は、皆様にありがとうの気持ちを一番に伝えたいです。

“Arenui IMUA!!”に関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。

心よりお礼申し上げます。


Arenui TAHITI タヒチアンダンススタジオ
代表 岡村真希